サパの町に太陽の光は届かなかった・・・。
のんびりと過ごしたサパを後にしハノイへ。
ミニバスに乗り山を下り、ふもとの町ラオカイに着くとだいぶ暖かい。
今回もバスのシートは特等席だ!!
ドライバーのなんとすぐ横、助手席です。
列車に乗り換え、ベトナム人ばかりのウルサイコンパートメントに詰め込まれた。
よく見るとおれのチケットは『HANOI』ではなく『HONAI』行きになっている・・・。
もし、ホナイって町(聞いたことない地名だけど・・・)についたらどうしようって思ってたけど、無事ハノイに到着。
早朝4時30分。
さて、どうしよう?
とりあえずフォーを食って考える。
おれは地図すら持ってない・・・。
ハノイへは4年ほど前に来た事がある。
その時、ホアンキエム湖という湖の近くに泊まっていたので湖を目指す事にした。
フォー屋のお兄ちゃんに道を聞くと、歩いて行けそうな気がした。
歩くこと約30分弱・・・。
なんとなく見覚えのある風景!!
あっ、ここのカフェでピスタチオのジェラートを食った!!
ヨミガエル記憶・・・
教会があって、そこを曲がるとSAKURAっていう土産物屋があって・・・
街を歩けばけっこう思い出すものだ。
早朝ってこともあってまだ宿も閉まってるので、太陽が出るまで湖のほとりでウォーキングや体操をしてる人々を眺めていると、列車で一緒だったフランス人のカップルと出会い、カフェで時間を潰すことになった。
話題のほとんどは音楽やアニメや日本の食文化、ZEN、仕事、生活などなど。
しかし、フランス人は日本のアニメが好きだなぁ~。
サパでも知り合ったフランス人とメシ食いながら『サムライチャンプルー』の話で盛り上がったもんな。
意外な事にフランスでは焼き鳥屋が人気らしい・・・。
フランスにYAKITORIはなんか似合わない気がする!
このふたりフランスでは音楽関係の仕事をしてるそうで、U2、LINKIN PARK、MUSE、ROLLING STONESなどなど大物アーティストのコンサートにスタッフとして働いたりしてるそうで、音楽の話はスゴく面白かったね。
そしてなんと!!
JUSTICEの2008年フランスツアーのスタッフTシャツをもらった!!
その時のスタッフだけしか持ってない物で世界に10枚しかない貴重な一品。
旅の素晴らしき出会いっすねー!
たっぷり2時間ぐらい話込んで、ふたりに別れを告げ、宿探しに向かったわけだが、以前泊まった時は5~6$だった宿が12$まで跳ね上がってた。
どうやらここ数年でベトナムの物価はものすごく高騰した様子。
街を歩き続け、7$の宿を見つけたが、どうやらこのへんが限界・・・。
これでもかってぐらいカビっぽく湿っぽい安宿にチェックイン。
しばらくハノイに滞在します。
暖かくなったらもう一回サパに行こう思う!!
あの景色は気持ちのいい良く晴れた日にまた見たい。
[0回]
PR