首都クアラルンプール、KLなんて呼ばれたりもする
嗚呼、果てしない大都会
ここが旅の最終目的地なのか?
日本行きの航空券を購入してついに帰国か?
それとも、まだ先に進むのか?
それとも、やっぱり旅の終わりはあの土地か?
それとも、それとも、それとも、それとも・・・
ある朝、キャメロン・ハイランドのドミトリーで目を覚ましたおれは、荷物をまとめバスターミナルへと急いだ
そこでクアラルンプール行きのバスチケットを購入しバスへと乗り込む
特にクアラルンプールに興味があったわけでもなく、ただ移動しようという気になっていたからどこでもよかったのかもしれない
また前回のようなちょっとしたハプニングを心のどこかで期待しつつ、今回も突然的なローカル移動だったが、すべては順調に進み、出発して5時間後にはクアラルンプールのバスターミナルへと到着していた
バスターミナルから安宿街のあるチャイナタウンへは少し距離があり、市バスを利用
同じバスに乗り合わせたサラリーマンバックパッカーの営業主任さんとともに、チャイナタウンで宿探し
何気にマレーシアに入って初めて日本人旅行者に出会った
今、日本はゴールデンウィークなのか!そんなことすっかり忘れていた・・・
チャイナタウンの入り口に程近い大箱のゲストハウスにチェックイン
さすがに今回は個室を取ったが、窓もなくまるで独房のような部屋でやや気が滅入る
その夜は営業主任さんと久しぶりの酒盛り、ビールのアテにはカエル料理
初めて食ったカエルの肉だったがけっこう美味い
ちょうどトリ肉と魚の中間ぐらいの感じで、特にクセもなくおいしく頂けた
営業職だけに仕事上のお酒の席も多いのだろう、おれだって元飲食店従業員だけにお付き合いで飲む機会は多い
お互いにそんな感じだから「もう一本いきましょうか?」「そうっすね!じゃあ・・・」と空瓶の数は増えていく
おっさん臭いしつこい飲み方でウダウダと夜は更けていく
お会計、驚きの金額!!
マレーシアで飲みすぎると危険だ・・・
さて、クアラルンプールの見どころといえば?どこだ?
きっとガイドブックを開けばそれなりにいろいろ載ってるんだろうが、感じる旅にガイドはいらないっしょ?
そもそも、そんなに観光に興味もなかったり・・・
イージーに行こうぜ!イージーに!!
チャイナタウンから一歩大通りに出てみると目立つヤツ、発見!!
どこかで見たことがあると思えば、京都タワーによく似てる
白亜にそびえる塔を目指して、いざ行かん!!
目印があるから迷うはずはないのだけど、間違えてちょっぴり迷いこんだその先にはインド世界
不思議の国のマレーシア
真下から眺める白亜の塔は京都タワーより随分高い気がした
さらにもういっちょ!目立つヤツを発見、ツインタワー!!
さすがにこれは知ってる、大都会クアラルンプールを象徴する有名な建物だ
TVか何かで見たことがある気がする
地階はどうやらショッピングモールになっているようで、無縁な高級ブランドが並んでいる
それでも涼みがてら中に侵入してみたりはするわけ・・・
まっ、敷居が高すぎて買い物なんて絶対できないんだけどね・・・
ツインタワーの周りは緑地公園になっており、都会の中のオアシスといった感じ
木漏れ日が木漏れまくって、なかなか良い感じ
こういう場所、女の子と散歩なんかしたらさぞ楽しいんだろうな、と妄想を廻らせながらひとり散歩
クアラルンプール、大都会、ビルの森、これだけか??
今、マレーシアは雨季なのだろうか?今もそとは大雨だ・・・
[1回]
PR