やっちまった!!
起きたら夜の12時回ってた・・・、おれの休みは終わった
おかげで寝不足気味だった体はスッカリ元気になったけど
寝る前はいろいろしようと考えてたんだけどね
少し早めに起きて愛犬マックさんをドッグランに走らせに行ってやろう、それから夜にブックオフに行ってCDをあさりに行こう、なんて自分なりに予定をたてつつ眠りに着いたけど
ロングスリープ・・・
疲れてたんだよ、きっと
夜中に起きたらもう何も出来ない、マックさんもぐっすりお休み中だし、ブックオフも閉店時間を過ぎている、飲みにいこうにも電車もない
ダージリンティーにたっぷりハチミツ入れて、パソコン前で時間つぶし
琵琶湖まで車を飛ばして朝陽でも見に行こうか?
でも、それもちょっとめんどくさいな・・・
退屈しのぎに音楽の話を少し・・・
この一週間、仕事中にブルースミュージックばっかり聴いていた
なんでブルース!?
話はさかのぼること、バンコク滞在中
散歩コースの途中にある一軒のバー、そこの前でいつもブルースをやってるふたり組がいた
何気に足を止めるようになり、毎日のように聴き入ってた
ブルースとはなんぞや?
今までほとんど聴いた事もないからぜんぜん知らない
でも、なんか聴いてて心地よい
それから随分時は経ち、仕事中に数枚だけCDを持ってるブルースの曲を流していた
いちおうMuddy Watersぐらいは持ってるわけよ
ブルース流れるケバブ屋に、昔から仲良ししてもらってるオジサンが遊びに来ていた
「お前、ブルースなんか聴くようになったんか?」
オジサン、かなりのブールスマニアだった、さっそく翌日からDVDを持ち込んでブルース講義が開始
ブルースの世界には"3 KING"と呼ばれる三人のキングがいるらしい
B.B. King ビー・ビー・キング
Albert King アルバート・キング
Freddie King フレディー・キング
ビー・ビー・キングは名前ぐらい聞いたことあったけど、他はまったく知らない
ふむふむ、なるほどなるほど
ブルース一年生のおれはとりあえずこの三人のDVDをひたすら見続けた
この一週間でスッカリ気分はブルースマン
ブルースの世界じゃ40歳で新人らしいので、まだ十年ある!!
10年ぐらい前、バンドやってた頃に使ってた Gibson Les Paul を修理に出そうかなんて考えてる
ハードケースに眠ったままになってるエレキギター、激しく使い過ぎてたからボロボロだ
ステッカーだらけで、塗装も剥がれてる、ペグはガムテープで固定してるし、部品は外れてなくなってる・・・
そんな話を偶然に知り合った元ギターの先生だというお客さんとしてると
「そのギター、まさにブルースやな!!」
んん〜、ブルースとはいったいなんぞや??
とりあえずレスポールをケースから出してみようか!
[1回]
PR