10月になって
タバコが値上がりした、110円増で一箱410円
ヨーロッパに比べたらまだ安いと言えるけど、なかなかの値上げ幅だ
これを機会に禁煙でも!!とは思わないけど、ちょっと本数を減らそうと思う
10月になって
ケバブ屋のボスが母国イランに帰国した
何のために帰ったのかは知らないし、一ヶ月間は帰って来ないらしい
営業に関しては普段からほぼひとりでやってるので特に変わらない
それ以外の仕事がダルい、支払いや売上げの管理など金銭に関する部分
爆発的にメンドクサイ仕事が増えた
自分の引っ越しのことでもバタバタしてる時期だってのに・・・
今月は最悪に忙しいひと月になりそうだ
10月になって
週末だけアルバイトを雇うことになった
別におれが希望したわけでもないし、ボスから言い出したことでもない
数日前、たまたま来店したお客さん本人から働いてみたいと言い出したわけ
条件もいい感じに都合が良く、ちょうどボス不在で人手があった方が助かるんじゃないかというのもあり、雇う方向で話を進めた
聞けば、両親が経営してる飲食店を引き継いで自分でやるつもりらしく、超個性豊かなお客様が常に来店するケバブ屋で接客の経験を積むため働いてみたいんですと意欲的
自分の将来や夢のためにがんばってる人間、おれはこういうヤツが好きだ
なんとなく好印象だったので、ボスに許しを乞うて雇ってみることにした
「まっ、一緒にのんびり楽しく働こうやー!よろしく〜」
ってことで、さっそく金曜日の営業からバイトちゃんに来てもらうことに・・・
普通、初出勤ともなれば出勤時間の10分前までには来るよね?
まぁまぁ・・・、今時の若い子ってのは時間ギリギリに来るのかな?
それでも別にいいんじゃない?遅刻するわけじゃないんだしね・・・
でも時間になっても来ない
そして連絡もなし
こっちから電話したら留守電・・・
お疲れさまでした!!お前、クビだ!!
で、それだけじゃまだ足りないのか、仕事ブチったバイトちゃんのお友達がお店にやってきて
「今日からのはずだったのに、なんで出勤断ったんですかぁ??」と寝ぼけた質問
バイトちゃん、自分のお友達たちにはバイトが急に休みになったとか言いふらしてたみたい・・・
怒ったりはしない
怒ると疲れるだけだから
ただなんとなく、そういうのって残念だなって思う・・・
ふぅ〜
[0回]
PR