これ、せっかく買ったのにたぶんいらない・・・
ベッドを買った時、記憶の片隅、響く家具屋姫のコトバ
ベッドの足の下に耐震パッドをひくとガタガタしなくて良い
100均で見つけたから買ってみた
100円で2枚入り、ベッドの足は6本、300円の出費
ひいたみたけど、余計にグラグラするので外そうと思う
めんどくさいな・・・
キッチン周りは充実してきたような気がする
トーストも焼けるし、紅茶、コーヒー(インスタントだけど)も飲める
電気ケトルは大活躍
ファンキー炊飯器もちゃんとゴハンが炊けた
昨夜の初料理
インドのチキンカレーを作ってみた
いつもお世話になってる家具屋姫、お昼をごちそうになった企業戦士を招いて、ちょっとしたカレーパーティー
おれ的にインド感をあまり感じられないカレーで期待はずれだったのだけど、他二名は美味しいと言って平らげてくれたのは幸い
料理って人のためなら作ろうと思うのだけど、自分のためにしようとあまり思わないし、自分の作った物もおいしいと思わない
でもいつも外食も飽きてしまうし、これからは出来るだけ自炊しようと思う
寒いしスープとかいいんじゃない?
辛くなくてあんまり酸っぱくないトムヤンクンとか作りたいね
辛くないグリーンカレーとかも良さそう
調味料、買わないとね
料理のさしすせそ
さ 砂糖
し 塩
す 酢
せ 醤油
そ 味噌
インド人ってホントに毎日カレーばっかり食べてるの?なんて質問よくされる
答えはイエス、だと思う
ただし正確にはインド料理の味付けのベースが我々が感じるカレーテイストなだけで、それを全て”カレー”としてまとめていいのかはわからない
普段日本で食べるカレーってのは、実はイギリス人がインド風シチューとして作った
物が日本に伝わったとか、そんな話を聞いたことがある
インドを旅した経験がある人ならわかると思うが、ひとくちにカレーといっても使う食材などにより微妙なスパイスの配合があり、なかなか奥が深いのがインド料理
そう思うと
日本食って全部しょうゆ味じゃないデスカー??なんて外国人に質問されてもおかしくない
何気に口に入れる物のほとんどが醤油味じゃないかね?思い返してごらん
煮物、焼き物、刺身やお寿司だって醤油の味がしてるよ
きっとこれがふるさとの味
日本の味は醤油
インドはガラムマサラ
タイはとうがらしだろうね・・・
ホント、タイ人ってヤツは味見もしないで粉末とうがらしをドバドバと料理に入れる
粉末とうがらし、お酢、砂糖、これがタイの味かな?
甘い、辛い、酸っぱい、これが激しくぶつかり合うのがタイ料理
まっ、いいや・・・
とにかくふるさとの味、醤油ぐらいは買っておかないとねってこと!
昨日は買い物、料理とがんばり過ぎて、来客中にも関わらず眠りに落ちてしまった
いつもいつも自分勝手で申し訳ないなとは反省してるのだけど・・・
せっかくの早起き、時間を無駄にせぬよう今日も買い物してみようかー!!
健康で文化的な生活を!!
[3回]
PR