ラオスの首都ビエンチャンです。
旅をするまでラオスなんて国がある事も知らなかったね。
初めての時はとりあえず近くだから行ってみようって感じで行ったみたら、めちゃめちゃ良くてすごく好きな国だ!!
のんびりしてて、人がやさしくて、メシも美味いし、ビールも美味い!
ハノイからの国際バスに揺られて、ほぼ1日をかけての移動。
国境には早朝に着いた。
ベトナム側の国境で1ドル払い・・・
ラオス側でもまた1ドル払い・・・
いったいこの1ドルは何代なのか?
皆が謎に思っているが、払わないとパスポートを返してくれないので払うしかないのだ。
それからまた山道をバスに揺られ、ハノイを夕方5時に出発したバスは翌日夕方4時少し前にビエンチャンに着いた。
このルートって、バスで一日はしんどいって言って嫌がるが、実はずっとバスに乗ってるわけでもなく、休憩時間も長くあるし意外にしんどくない。
まあ、意外にしんどくないってだけで、しんどくないわけではない・・・。
バスターミナルからトゥクトゥク(ローカル乗り物)に乗り換えて街の中心地に向かったのだが、バスから荷物を降ろす時にハチの大群に襲われた。
どうやら乗って来たバスの荷の中にハチ箱(ハチミツを作るときのヤツ)が入っていて、バスのトランクを開けるといっせいに飛び出して来た。
刺されなかったから良かったけど、ビックリした・・・。
今回でビエンチャンに来るのは3回目だが、やたらと人が多く宿はどこも満室で宿探しに苦労したのは初めてだった。
ラオスの通貨はKIP(キップ)っていって1ドルが8400~8500Kぐらい。
でも自国通貨以外にUSドル、隣国のタイバーツまでもが流通している不思議な国だ。
お金と泊まるとこが確保出来たんで、バスで一緒だった日本人のオジさんとビアラオ(ラオスのビール)で移動のおつかれにカンパーイ!!
ラオスはやっぱりいい感じだ!
[0回]
PR