忍者ブログ

World Journey ~旅路ニ季節ガ燃エ落チル~

2008年12月12日 大阪から上海へ船で渡り始まった旅 1年6ヶ月の旅路を終え 2010年6月9日に帰国 ~旅路に季節が燃え落ちた~ *気ままにブログ更新中*

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原点回帰

さて、そろそろ旅の出発地点を決めなきゃいけない!

季節も冬に向かいかけてることだし、やっぱ東南アジアスタート
ってのが最有力候補だったわけで・・・

航空券を探し始めたが
なんにせよ、異常なまでのガソリンサーチャージの値段!!
関空〜バンコクの往復チケットなら2万円ぐらいであるのだが、それに4万円のガソリン代がプラスされるとなると、バカバカしくなってくる。

おれが旅をしはじめた頃はそんなのなかったのに、値上げ、値上げを繰り返し、今じゃ航空券の値段を遥かに追い越している・・・。

ちなみに

航空券ってのはいろいろとルールがあってややこしい事もある。

長期の旅行をしようと思うと

往復航空券で復路のチケットを破棄、もしくは片道航空券で入国のどちらかだろう。

旅行会社や各国大使館に問い合わせると

片道航空券だとビザがないと入国できませんとか、往復の航空券がないと入国できませんとか、いろいろと言われる。

実際、現地の空港で帰りのチケットをチェックされる可能性は低いが、100%絶対に入国できるとは限らないらしいし、条件を満たしていなければ入国拒否をされても文句は言えない。

往復航空券の帰りを破棄するっていうのも基本的には違反行為で、罰則金を払わされるらしく、しかもその料金というのが正規航空運賃になるので、けっこう大きい額になる。
チケットを買う時に「帰りは破棄する」と言うと売ってくれない旅行会社もある。

おれも含めバックパッカーの友達たちも、このどちらかの方法で旅をしているが、入国を拒否されたとか、罰金を払わされたという話は聞いた事がないので真相は不明。

先日、東京で会った旅仲間にも相談したが
「ここ数年でだいぶ状況が変わってるから、片道入国はヤバいかも?」
「往復で入って、体調不良か何か理由をつけて帰りをキャンセルするのがいいじゃない?」
との回答をもらった。

この数日で何社かの旅行会社に聞いたところ、東南アジア各国、往復だろうが片道だろうが飛行機で行くとすれば、6万円前後は絶対にかかるみたいだ!!

う〜ん うなり声しか出てこないや・・・

いろいろ考えてるとだんだんとめんどくさくなってくる。

ふと、計画当初は船で上海まで行こうと考えていた事を思い出した!

きっと船でもいろいろ条件はあるんだろうなと思ったが、国際フェリーを出してる会社にダメもとで電話してみた。

「片道のチケットは購入可能ですか?」

「ハイ、大丈夫デスヨ」

「中国入国の際にビザ等は必要ですか?」

「必要ナイデス 日本人ハ15日以内ニ中国カラ出レバ大丈夫デス」

問題解決!!オールクリア!!!

ちょっぴりカタコトの日本語だった事が気がかりだけど、船にするか?

迷った時は原点に戻ろう

さっそくチケットを予約することにした。
部屋のタイプで値段が変わるみたいで、料金は2万円から10万円までとかなりの差がある。

一番ランク下の部屋は定員40名の大部屋



これは正直なとこ、ちょっとツラそうだ・・・。

2千円UPするだけで5人部屋の個室になるみたいなので、そっちにする事にした。



どんな人と相部屋になるかも楽しみだ!

大阪〜上海 片道22,000円+ガソリン代2,300円

ガソリン代だな!と納得できる金額だね。

これで出発が決まった!!

拍手[0回]

PR

Comment

NAME
TITLE
E-MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD

Trackback

この記事にトラックバックする

calendar

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

profile

HN:
U-sk the Worldwalker
性別:
男性
趣味:
ギター、旅、読書

comment

[07/08 Emposcons]
[06/11 Quofedelell]
[03/29 323]
[03/19 owen1965]
[03/19 giovanni1989]
[03/15 sammy1977]
[02/03 tomoko]
[02/01 しんいち]
[01/20 323]
[01/15 しんいち]

blog seach

counter

Copyright © World Journey ~旅路ニ季節ガ燃エ落チル~ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]